SENSE3rd of SENSE-Design-Lab

耳を澄ませれば聞こえる、デザイン研究部

2007 06 DF Project Orimpos その1

his0029.jpg春のDF出展が第3期生のはじめのプロジェクト。
2年生4名と入学して間もない1年生2名でのスタートです。

この研究部の面白いところは、毎年、”イロ” が変わること。紹介してある写真は、DFで上映したVTRからのスクリーンショットですが、なんだか想像つきますか?
宇宙人です。SENSE 3rd は年間を通して、宇宙人がテーマに潜んでいました。

his0030.jpg絵を描くことも好き ハシャグことも好き 演じることも好き コスプレもいけちゃうという、マルチプレーヤー(?)的なチームでした。
でも、ただ宇宙人ごっこではなくて、深いテーマがありましたので、ご紹介。

“彼女たちは、オリンポス星から来たオリンポス星人である。彼女たちの目的はオリンポス星の宇宙ダンスを地球人に広めることである。そのデータを星に持ち帰り、地球人のデータを集める。”

his0031.jpgその様子は、次ページで紹介します。
また、このプロジェクトはなかなかの評判であったようで、この年の秋のDFのパンフレットをはじめ、web siteなどに、しばしば登場しました。

3期目にして、全国デビュー(?)という快挙を成し遂げました。

2007 06 DF Project Orimpos その2

his0032.jpgDF当日ですが、我らSENSEブースには絶えず人だかりが!!
とても人気ブースだったように思います。小さなブースの前では、何やら不思議な格好をした女子達が、不思議なダンスをしている。と思うと、急に壁に絵を描き始める。お客様には、”メチョロボッサ”と謎の挨拶をしては、勝手に謎のダンスを教えている。
グッズの販売もしないし、お客の呼び込みもしない。何なのだろう?と、お客様はよって来てくれたのでしょうか?

his0033.jpgデジカメやムービー取材の嵐でした!!というのは親ばかかな?特に、海外からの来場者にウケが良かったですね。そんななか、笑顔で英語で対応していました。SENSEのメンバーは語学にも優れていたのです。たぶん。

his0034.jpg作戦勝ちということもありますが、やはり、彼女たちのキャラクター、魅力が、人を集めたのでしょうね。
よくやりました。

2007 06 poster design

his0035.jpghis0036.jpg

この時期恒例となりました「前橋市長杯 U-12 第11回国際交流サッカー大会 」のポスターデザインです。この年もポスターと、会場で配布されるパンフレットの表紙の2パターン、2名のデザインが採用になりました。

このように、学外からお仕事を戴くことは非常にありがたいことであり、授業で学んでいくこと以上の収穫があります。

“Design”を自分の武器に、人と出会う為のツールになることを、少しずつでも覚えていってほしいのです。

Desiner >> poster : Rico
panf : Puku

▲ ページトップへ

2007 06 wedding illustration

his0037.jpghis0038.jpg

2007 06 poster design の記事では、人とのつながりを少しだけお話しましたが、この写真は、”ホリデー イン まえばし”の企画でTシャツやステッカーデザイン協力などで参加した際にお世話になった実行委員会のかた(左 女性)、からの依頼でした。
SENSE 3rd の部長を努め、イラストレーター、作家を目指すPukuの初仕事になりました。
結婚式を控えたお二人の性格や趣味などを取材し、心を込めて制作したウェルカムボードです。

何かのため、誰かのために絵を描けることは幸せなことです。
今回のように、ご縁があった方の為。仕事ととして。または、自分自身の為。様々な対象はありますが、○○のため。スバラしいことです。

Designer : Puku

▲ ページトップへ

2007 09 デザイン研究部グループ展

his0039.jpg私たちSENSEチームは、基本的には、先輩の残してくれたイベントを引き継ぎつつ、プラスアルファーしていく。なので、後輩になればなるほど、内容が増えていく訳ですね。

この年、SENSE 3rdで新しく始めたことは、学外展。
題して、”デザイン研究部グループ展”です。
デザイン研究部としては初めての県内での作品発表になりました。

his0040.jpg前回のDF Vol.25にて発表した作品も展示しました。
前橋市の ミニギャラリー千代田様にて
9月30日(日)~10月4日(水)までの期間、開催しました。
グループ展の醍醐味、DM制作を通して、外部に商品発注の仕方や、データの作り方も覚えましたね。
この企画も、継承していきますよ。

his0042.jpgそもそも、アートスクールの学生ですもの。このような学外展は各自が勝手に企画出来ないと話に成りません!!ただ、金銭的にも、立地条件的にも、学生が気軽に使用出来るギャラリーが少ないのが現状。
この企画が立ち上がったときに、yukkoが一生懸命場所を見つけてきましたね。えらかったです。
いつか研究部員だけではなく、本校の学生が、このような企画を自主的に考え、あたりまえにギャラリーで展示するようになることを願っています。
そのための第一歩として、私は大変意味のある企画だと思います。

2007 11 学園祭

his0043.jpgこの年から、本校の学園祭にも、研究部として出展するようになりました。

his0044.jpg本校の学園祭は、毎年11月の文化の日近辺に開催されます。
本校、東日本デザイン&コンピュータ専門学校のデザイン学科には3つのデザイン関連コースがあり、2学年、6つのクラスが、15ブース位の出展をします。題して、”デザコレ”という企画になります。こちらも、毎年白熱致しますので、興味のある方は本校のブログをご覧ください。 >>ヤマガク日記

his0045.jpg研究員は、各自の所属するコースの出展と合わせてなので、非常に忙しい中、よくがんばりました。
内容は、秋のDF出展を想定しています。

2007 11 DF Flyerに登場

his0046.jpghis0047.jpg

この年のDFのフライヤーにSENSE 3rdのメンバーが登場しました。これはたいしたものですね!私もビックリでした。これは良い想い出になりました。
研究員が喜んで私のところにフライヤーを持ってきてくれました。私も、ニヤニヤです。
今後も、インパクトのあるパフォーマンスを目指しましょう!

2007 11 DF Project Orimpos再び

his0048.jpghis0049.jpg

秋のDF出展の様子。
お気づきですか?宇宙人が増殖しています。
2年生も、1年生も増員し、10名での参加。
Project Orinpos の集大成ですね。
出展内容も春に比べ、作品を多くしたり、name cardなど、会場で知り合った方と、情報交換の出来るツールを充実させました。
また、たくさんのOB OG が応援に来てくれたことも感謝。そうやって、世代は続いていくんですね。

ちなみに、Orimpos星人達は、地球での任務をはたし、星に帰っていきました。

今後、次世代の研究員がどのように引き継ぐのかが楽しみですね。

みんな、お疲れさま。